〒615-0863
京都府京都市右京区西京極堤町35-1
ベルビスタ1F-B

電話マーク

お電話

メニュー

身体のゆがみ イメージ
見出しアイコン

身体のゆがみ

身体のゆがみで見た目や痛みに
悩まされていませんか?

身体がゆがんでしまうと、見た目の問題だけでなく、痛みや不調といった身体の症状に悩まされることも多いとされています。

ここでは、身体がゆがんでしまう原因や、身体がゆがむことでどのような症状が現れるのか、その対処法とともにご紹介していきます。

目次

このようなお悩みは
ありませんか?

  • 肩の高さが左右で違う
  • 鏡で身体がゆがんで見える
  • 立っているだけで疲れる
  • 運動が上手くできない

身体のゆがみの状態や
原因、症状について

身体がゆがんでしまう原因の多くは、日常生活によるものが関係しているとされています。
運動不足または偏った運動や姿勢維持などさまざまな理由で身体がゆがんでしまいます。
ここでは、身体がゆがむ原因やゆがみによる症状についてご紹介していきます。

身体がゆがんでいる状態とは

身体が良い状態とは「関節や筋肉、内臓などにも負担の少ない状態」のことを指します。
いわゆる身体に負担の少ない状態です。

身体がゆがんでしまっている状態とは、通常の背骨のS字湾曲が強くなったり、弱くなったり横に曲がってしまいます。
骨盤も前傾、後傾や横にも傾いてしまいます。
股関節も外側に開いたり内またになったり、身体がうまくバランスを取れていない状態と考えるとわかりやすいのではないでしょうか。

身体がゆがむ原因について

●筋力低下

筋力低下によって身体を支えられなかったり、正しい使い方ができなくなったりすることで、ゆがみを生じるといわれています。
特にインナーマッスルの筋力が低下すると、関節が安定せずゆがみやすいとされています。
筋力が低下することで姿勢も悪くなりやすく、長時間同一姿勢が続く生活を送る方はよりゆがみが出やすいといわれています。

 

●身体の使い方によるもの

運動時のフォームが悪かったり、偏った筋肉の使い方をすることでも、身体はゆがむとされています。

筋力低下で背中が丸くなってしまい、上半身の動き下半身の動きがバラバラになってしまうこともあります。
そのような身体全体のバランスの崩れがゆがみの原因になるといわれています。

身体のゆがみによる症状について

●慢性症状が出やすい

身体がゆがむことで、慢性的な肩こり腰痛といった症状が現れやすいとされます。
また、肩こりによって頭痛めまい手のしびれといった症状が出るほか、腰痛では足のしびれ坐骨神経痛といった神経症状が出ることもあるといわれています。

 

●疲れやすい

身体がゆがむことで身体を正しく使うことが出来なくなるため、正常な骨格の方と比べても疲れやすくなるといわれています。
使わなくてよい筋肉を使ってしまったり血行が悪くなったり、疲労物質の排出がうまくいかないことで疲労が抜けにくくなるため、疲れを感じやすくなる場合があるといわれています。

 

●パフォーマンスが上がりにくい

スポーツを行っている方は、身体のゆがみが原因でパフォーマンスが上がりにくいといわれています。
局所的に筋肉が硬くなり筋肉や腱の連動性が悪くなると、一つひとつの動きが身体にとって負担をかけることもあるため、よいパフォーマンスを発揮することが難しいとされています。

 

●重心が不安定

身体がゆがんでいる方は体幹のインナーマッスル腹筋背筋といった身体を支える筋肉が弱く、姿勢が崩れやすいといわれています。
また、転びやすかったりつまづきやすかったりといったこともあるとされています。

身体のゆがみへの
対処・予防法について

ゆがみの改善には時間がかかるとされていますが、日常生活を見直すことで少しずつ解消していくことが可能です。
そのため、日頃から身体の使い方や生活習慣に気を付け、自身で取り組んでいくことが大切です。
ここでは、身体のゆがみを改善・予防していく方法についてご紹介していきます。

身体のゆがみに対する
対処法について

●身体のゆがみのチェック方法

壁からかかとを2~3cm離して立ち、壁に後頭部背中お尻をつけた際、各部位が壁につかず真っ直ぐ立てない場合ゆがみを生じている可能性があります。

 

●立ち方

立つ際には、あごを軽く引き頭頂部(頭のてっぺん)を真上に引っ張られているイメージで、骨盤を少し立てた姿勢でいることが理想とされています。
全ての関節をのばしているようなイメージです。
重心が不安定な方は、無理なく少しずつ行いましょう。

この姿勢では、位置のずれている所が少しずつ元に近づきます。
曲がっている所に力を入れて無理やり戻しても長続きしません。
まずは気楽に気長にこまめに行ってください。
全身の関節のつまりが軽減し身体に負担がかかりにくい姿勢となるため、上半身・下半身ともにスムーズな動きが取れるといわれています。

 

●ストレッチ

ゆがみの改善には、骨盤背骨肩甲骨など、普段あまり動かさない箇所を重点的にストレッチしましょう。
筋肉が硬くなっているとバランスが崩れやすいです。

 

●入浴

身体をしっかりと温めることで血流を促進し、ゆがみによってこり固まった筋肉の硬さを改善する効果もあるといわれています。
そのため、夏場でも帰宅したらゆっくりと湯船に浸かるなど、日頃から身体をよく温めることをおすすめします。

身体をゆがませないための
予防法について

身体のゆがみをつくらないためには、日常生活での身体の使い方を意識することが重要です。
ここでは、身体をゆがませないための予防法についてご紹介していきます。

●座り方の改善

長時間座って作業をする方は、なるべく骨盤を立てて、坐骨(お尻と太ももの間あたり)で座る意識をもち、姿勢が悪くならないようにしましょう。
また、なるべく長時間の同一姿勢になることを避けるため、たまに休憩を挟むといった工夫をすることをおすすめします。

 

●歩き方の改善

歩行時は、少し大股で歩くことを意識しましょう。
背中が丸くなりにくく、頭頂部(頭のてっぺん)を真上に引っ張られているイメージを維持しやすくなります。
また、足を出すだけでなく少し力を抜き軽く腕を振り、全身を使って身体を動かすよう意識することが重要となります。

 

●深呼吸をする

大きく深呼吸をすることで背骨のストレッチになるほか、胸や胸郭といった部位を動かすことができます。
深呼吸する事はお腹の筋肉に刺激が入りインナーマッスルを使うことにも繋がります。
なるべく普段から身体が固まらないようなイメージをもち、少し体操を行うなどさまざまな部位を動かしてみましょう。

 

●常に姿勢を意識する

身体をゆがませないためには、日頃から姿勢を意識することが重要とされています。
姿勢は意識していないとどんどん悪くなってしまうことが多いため、「背中を丸くしない」「画面を見続けない」「歩くときは前を向く」といったことを常に頭に入れ、身体がゆがまないよう気を付けることがとても大切です。

著者 Writer

著者画像
フクシマ ヒデキ
福島 秀樹
◆所有資格
柔道整復師・ピラティストレーナー

◆生年月日
1971/5/13

◆血液型
A型

◆出身
大阪府

◆趣味
読書・料理

◆得意な施術
PNF/ストレッチ/MORACT/ラジオ波/テーピング/ピラティス

◆ご来院されるお客さまへ一言
色々ありますが、前向きに過ごしていきましょう

MENU

保険施術アイコン

保険施術

日常生活やスポーツでケガをした際、整骨院にて保険適応で施術を受けることが可能です。

保険の適用となる症状や保険の仕組みについてご紹介していきます。

手技療法アイコン

手技療法

当院では手技療法が他の療法よりも効果が高いと判断したり、リラクゼーションが必要な場合に使います。

身体が抱えている症状に合わせて使用する手技を変え、的確なアプローチを行っていきます。

運動療法アイコン

運動療法

運動療法は、ケガや慢性症状の改善・予防をはじめ、糖尿病や高血圧といった内科的疾患の改善・予防、美容・健康増進などにも行われます。

患者様の運動経験に合わせて簡単なものから行っていただくようご提案しています。

電気療法アイコン

電気療法

電気療法によって治癒力を高め、症状を早期に改善することが可能です。

ハイボルテージやラジオ波といったさまざまな種類があり、最適なものを選択し施術を行います。

超音波療法アイコン

超音波療法

超音波療法は、主にケガに使用される施術です。

捻挫や打撲といった外傷の早期回復を目指せるため、早く競技に復帰したい方などにおすすめです。

酸素カプセルアイコン

酸素
カプセル

酸素カプセルを使用することで、身体にはさまざまな効果が期待されます。

痛みやだるさ、疲れに悩まされている方は多いため、そのような方に酸素カプセルは特に有効です。

パーソナルトレーニングアイコン

パーソナル
トレーニング

パーソナルトレーニングはプロが1対1で自分に合った運動を指導します。

パーソナルトレーニングを行うことで、つらい痛みを出さない、ケガをしにくい身体作りが可能となります。

固定療法アイコン

固定療法

固定療法は、患部を固定し動きを制限することで「ケガの治癒力向上」「悪化の防止」に加え、ほかの部位に痛みが出てしまうことを防ぐことを目的に行われます。

猫背矯正(姿勢矯正)アイコン

猫背矯正
(姿勢矯正)

当院では手技・物療を必ず行い身体の組織の改善をしていきます。
組織の改善を行うことで、筋肉を正しく使用することができ姿勢を正すことが楽になります。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

ゆがんだ骨盤を正しい状態に改善するために骨盤の調整を行います。

周囲の関節や筋肉のストレッチやマッサージ、簡単な運動を患者様に合わせて行っていきます。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

交通事故でのケガは、放置することで後遺症が残る場合もあります。

必ず専門家による検査と処置を受けるようにしましょう。

ABOUT US

あおぞら整骨院

住所

〒615-0863
京都府京都市右京区西京極堤町35-1
ベルビスタ1F-B

最寄駅

阪急京都線 西京極駅より徒歩2分

駐車場

近隣のコインパーキングをご利用ください

9:30〜20:30 ×
お電話でのお問い合わせ

075-325-5725

 
Web予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

LINEアイコン

LINE

メニュー